1 FX

③ メンタル

井上尚弥 VS ムロジョン・アフマダリエフ戦から学ぶFXの極意

9/14(日)に行われた井上尚弥選手のスーパーバンタム級王座防衛戦、非常に素晴らしい試合でしたね。最強の挑戦者と言われていたムロジョンに自分のボクシングを全くさせないまま12R戦い抜きました。井上尚弥が本気で判定を狙いに行くと、誰も敵わない...
③ メンタル

FXで大事なことは「手法」よりも「執行力」だという気付き

これ以上空くとブログのやり方を忘れそうなので、超久々にブログ更新してみました。気が付きゃ前回更新からもう半年以上経ってるんすね…時が経つのは早いなぁ…読者を増やすことやら、アフィリエイトで収入化するのに最低文字数〇〇字以上で〇〇記事以上書か...
③ メンタル

とにかく勝ちたくて欲望が全開になった時の処方箋になる本の話

トレードで負けが込むと、取り返したい気持ちと相まって「勝ちたい!」という気持ちがむくむくと大きくなりがちです。ですが、「勝ちたい!」と力めば力むほど勝ちから遠ざかってしまうもの。力みを取るには、「勝ちたい」ではなく、「負けない」ということを...
⑤ その他

MT5を実際に使ってみて感じた、MT4より優れたところ3選と注意点について

FXトレーダーにとって欠かせないツール、それがMT4!とても便利なツールですよね。MT4には進化版としてMT5があります。ダウンロードと初期設定が億劫でついつい触らずにいましたが、2025年、年も明けたということで、心機一転、今年からMT5...
② トレード記録

3万円チャレンジでやらかしました~冬のボーナス全損して悶絶した話

3万円ハイレバチャレンジを実験的に始め、とりあえずの10戦で大きく勝ち越せたものの、その後やらかしました。今回は大損した経験から自分なりのトレードスタイルが固まった経緯について記録しておこうと思います。前回の記事はこちらからどうぞ3万円ハイ...
② トレード記録

FXの少額ハイレバ資金管理法~3万円チャレンジはじめました!

FXの資金管理法として、損失を資産の2%までに抑える2%ルールがメジャーなものとしてあらゆる書籍や著名なトレーダーが漏れなく推奨しています。ですが、この資金管理法、果たして本当に実用的なものでしょうか?今回は大衆的な資金管理法に疑問を抱き、...
③ メンタル

一貫性のあるトレードが必須な理由を大谷選手の例で分かりやすく解説

トレードで安定して利益を出し続けるには、常に一貫性のある根拠でトレードを仕掛けなければなりません。一貫性のないトレードをしてしまうと、一気にギャンブル要素が増してしまい損益が不安定になります。今回は、一貫性のあるトレードがいかに大切かという...
③ メンタル

ポジポジ病、まだ完全に治っていなかった話

2024.9.11 1万円チャレンジ開始日利連日プラス、週利毎週プラス!4週連続週利プラス!2024.10.15 口座残高63,000円突破!いける!いける!今回こそいけるぞ!!!伝説が始まる!!!!2024.10.16 -61,590円。...
③ メンタル

ポジポジ病を治療して正常なメンタルを取り戻した経緯

FXや株のトレードにおいて誰しもが陥るポジポジ病。根深い病気なので長年苦しまれている方も多いのではないでしょうか。今回は、ポジポジ病の克服に至った私自身の体験談をお伝えしようと思います。止められない止められない、それがポジポジ病チャートを開...
① テクニカル

ダウ理論でやりがちな失敗と対処法

トレードをかじったことがある人なら誰もが一度は耳にしたことがあるであろう「ダウ理論」超有名な理論ですが、今回はダウ理論でよくやりがちな失敗とその対処法をご紹介します。ダウ理論の理解が深まると、エリオット波動への理解も深まり、総合的な力が付い...